18cmパウンド型1個
薄力粉 100g
卵 2個
砂糖 70~80g
バター 50g
牛乳 大さじ2
紅茶の葉 大さじ1~2
バニラエッセンス 適量
下準備 : 薄力粉はふるっておく。紅茶の葉は細かく刻んでおく。
1,バターと牛乳を耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(500w)で
1分加熱。
2,1に紅茶の葉を入れておく。
3,オーブンを180℃に予熱。
4,メレンゲを作る。
卵を卵白と卵黄に分け、大きめのボウルに卵白を入れて泡立てる。
白くなってきたら、泡立てながら砂糖を数回(3回くらい)に分けて加える。
角が立つまで泡立てる。
5,4のメレンゲに卵黄を1個ずつ混ぜ合わせる。
6,薄力粉を加え、さらに混ぜ合わせる。
7,2とバニラエッセンスを加え、なめらかになるまで混ぜ合わせる。
8,生地を型に流し込み、オーブンで35分焼く。
手順5,6はゴムべらで、さっくりまぜるといいかと。
紅茶は刻むのが結構面倒。
でも、真面目に刻まないと食感がちょっと・・・。次は頑張ろう(汗)
ティーパック(上の分量で1個)を使えば刻まなくて良いので楽です。
でも、風味は葉の方が良いかも。
甘さ控えめなので、砂糖は好みに応じて量を調節してください。
ただし、あまり減らすと、ふくらまなくなってしまうので注意!
紅茶の量もお好みでどうぞ♪
参考にさせて頂いたレシピの分量をちょこちょこ変えて冒険。
・・・卵L2個をM2個にするのはちょっと悩みましたが。(2秒くらい?)
参考レシピ
http://cookpad.com/aboo/recipe/244221/