忍者ブログ
 
Admin*Write*Comment
[26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [18]  [19]  [17]  [16

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




先週はさんざんな1週間でした。
・・・月曜日にGWの続きで大学を休んだからですか。
罰?
でも、混んでる電車やら新幹線やらって間違いなく
酔うから嫌なんですよ。
あ、酔い止めのおかげかすいてたおかげか帰りは快適に帰れました。

月曜日
よりにもよって金曜日までの課題が出てました。
・・・まぁ、親切な男子から答えをメールで回してもらいましたが(笑)

火曜日
特にこれといってなかったのですが、そもそも
この曜日の時間割が一番嫌いです。(え)
あと翌日、提出の実験レポートを書いたので手が痛くて痛くて・・・
肩こりも悪化。
(前からやっておけという話ですが。自業自得)

水曜日
朝から小テスト。80分の。(・・・小?)
午後は実験レポートを友達と相談しながら仕上げて提出。
月曜日の授業でやったらしいことを、やっておこうとして、プログラムが動いてくれず諦めました。
英語の課題を仕上げました。
映画のキャラクターになって、映画のストーリーを変えるとか無茶です!

木曜日
プレゼンのテーマを選んでメールを出しましたが、撃沈(早い者勝ちだったので)。
前日のプログラミング関係の問題はプリントの記述が一部間違っていたことが発覚。
友達に言われたとおりにしたらあっさりできました。
英語で班分けされました。・・・女子1人ですか?(泣)
1つの班は数人女子がいるのに、他の子達は1人ずつって。
しかも来週は班毎に座っておくとか・・・場所指定して欲しかったです。
同じ班の人、わかりませんって。話せる人、1人もいないし!
物理の実験をやりました。器具の調節でほぼ終わりました(汗)
来週の実験で終わるのだろうか・・・?
実験が終わって外を見たら、大雨&雷!

金曜日
体調不良(熱&頭痛&吐き気)
10時から17時まで大学で頑張った自分に拍手!(薬も飲まずに)
離散数学はほぼ90分睡眠時間にしましたが。
やけになってテキトーに選んだプレゼンのテーマが受諾されました(笑)

・・・たいしたことないですか?
いや、体力的には問題ないんですけど、精神的にやられるんですよ。
しかも、ここって晴れてる日は暑い(半そでの人が半分くらい)くせに
曇りや雨の日って寒くて、差が非常に激しい。
結果、金曜日の体調不良になるわけです。
金曜日は家に帰ってから頭痛薬飲んで寝ました。
頭痛薬って偉大ですね!!

・・・今週も課題やら小テストやらがあって嫌です。
特に英語(再び)。絵を見てストーリーを考えるって・・・
私、作家さんでも小説家さんでもないんですけれど。
目指してもいないですし。
・・・そもそも、なんでこの絵、家が飛んでるんですか?!
専門外国語なのに、映画をみたり、ストーリーを考えたり・・・専門はどこへ?
PR



COMMENT
Name
Title
Color
Mail
URL
Text
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret

無題
流風さん、体調は良くなられましたか?
そう、頭痛薬は偉大です!私もよ~くお世話になっていて、『もしも無人島に行く事になった時の持ち物リスト』に入れているほどです(笑)
さっき、家族が粉薬を飲むときに愛用しているオブラートをうっかりケースごと水の中に落としてしまい...即効救助したのですが、一瞬にして溶けて
全体がくっついてひとつになるという哀れな姿に変身してしまいました(泣)買ってこなきゃ
最近では、袋形になってるものがあるんですよ、便利~  えっ、最近と思ってるのは私だけ!?
紫蝶 2007/05/16(Wed)00:22:39 編集



紫蝶
きゃあ!
すみません。コメント下さってたのですね!
気づいてませんでした・・・
申し訳ないです(土下座)

もう体調は万全です(さすがに)(笑)
ご心配をおかけしました。
ありがとうございました。
哀れな姿のオブラートを見たいと思うのは私だけでしょうか?
フクロ型のがあるんですか?!私も知りませんでした・・・
流風 2007/06/24(Sun)23:55:38 編集



TRACKBACK
TrackbackURL:
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
HN:
流風
性別:
女性
アクセス解析
Image by Little Eden
リンク
管理人の日常生活はこちら。興味ある方はどうぞ!
Copyright © il Mio Diario All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]